二つの気づきtwo benefits








自分という人間🚶‍♂️について2つ✌️気づいたことがあったので下に書き出してみましょう↓


1)人間関係というものに無関心である

2)私的な経済に無関心である


1については・・2とも関係するかもしれないが、基本的になくても生活が成り立ってしまうことが原因ではないでしょうか?

そもそも、学校🏫などではあまり友人関係を築けなかった?(←有人飛行?😅)

また、寂しくないの?→でも、なにかと煩(わずら)わしそう?→ただ、小金井市、ではなく、小金(こがね)に困ったとき困ろう?



次、2については・・だから生活保護の受給者にもなってるのでしょうが・・💧

いろいろな経済💴っぽい本📚を読んだり、自分なりには努力しているのだが・・そもそも基礎知識がせいぜい簿記3級ぐらいしかないので、経済っぽい本を読んでも、分からない範囲が広すぎて?いわゆる雲をつかむ話のような感じ?

例えば株とかのやさしめ💖の本に手👊をだしたこともあるのですが、「不明→不明」と状態が改善しませんでした。


急に終わる感じですが、では。

コメント

非公開コメント

プロフィール

カードアルバムhirayama gou blog

私のツイッター『hirayama_gou@hirayama_gou』も見てください。

カテゴリー